今年のプロ野球は、ホークスの日本一で終わりましたが、中日落合にも優勝させてやりたかった。ヤクルトにも優勝をさせてやりたかったと思います。最近のプロ野球は、パリーグが面白い。いい選手がどんどんパリーグの球団に入団して、更に実力がアップしていて、見ていても大変面白く感じられます。昔から実力のパと言われていました。
日本ハムも優勝できるいいピッチャーを持っているので見ていて面白い。パリーグは、ホークス、日本ハム、楽天、西武、ロッテが面白い。在阪球団はダメです。ロッテといえば、元監督のバレンタインが大リーグのレッド・ソックスの監督になるかもしれない?というニュースに興味があります。
セリーグは、面白くないけれど、中日ドラゴンズの投手陣はよかった。投手が試合を作るので、いい投手が出る試合は、見ていて面白いと思います。チーム作りはまずよい投手から。ヤクルトは活躍したが最後にひっくり返されて残念でした。予想外の活躍でした。広島の前田投手も楽しみですね。
落合監督も落合選手から、いい監督になったものだと思います。人間の成長は判らないものですが、試合中のポーカー・フェイスが良かった。ピンチでも動じない姿が良かった。それに比べてタイガースの監督は、ベンチの中で「にこにこ」。仕事してるの?という感じでした。もっと真剣にやって欲しかった。だから、監督交代になりました。
野球浪人する東海大学の選手がいますが、進路選択を間違っているのではと思っています。来年が楽しみですが、その頃はもう忘れていると思います。興味のない選手だから。
それよりもパリーグは、若い良い投手が居て、ますます面白くなると思います。来年も楽しみです。
シーズン・オフになって、これからは、アメリカン・フットボール、ラグビー、マラソンが面白くなります。
読売のごたごたは、どうなるかな。異常な人物が実権を握る北朝鮮のような読売は、北朝鮮と同じように、なかなか崩壊しない。周りを固めているんだろうな。もっともっとゴタゴタとしたらいいのに。読売は子供の頃から嫌いな球団です。
日本ハムも優勝できるいいピッチャーを持っているので見ていて面白い。パリーグは、ホークス、日本ハム、楽天、西武、ロッテが面白い。在阪球団はダメです。ロッテといえば、元監督のバレンタインが大リーグのレッド・ソックスの監督になるかもしれない?というニュースに興味があります。
セリーグは、面白くないけれど、中日ドラゴンズの投手陣はよかった。投手が試合を作るので、いい投手が出る試合は、見ていて面白いと思います。チーム作りはまずよい投手から。ヤクルトは活躍したが最後にひっくり返されて残念でした。予想外の活躍でした。広島の前田投手も楽しみですね。
落合監督も落合選手から、いい監督になったものだと思います。人間の成長は判らないものですが、試合中のポーカー・フェイスが良かった。ピンチでも動じない姿が良かった。それに比べてタイガースの監督は、ベンチの中で「にこにこ」。仕事してるの?という感じでした。もっと真剣にやって欲しかった。だから、監督交代になりました。
野球浪人する東海大学の選手がいますが、進路選択を間違っているのではと思っています。来年が楽しみですが、その頃はもう忘れていると思います。興味のない選手だから。
それよりもパリーグは、若い良い投手が居て、ますます面白くなると思います。来年も楽しみです。
シーズン・オフになって、これからは、アメリカン・フットボール、ラグビー、マラソンが面白くなります。
読売のごたごたは、どうなるかな。異常な人物が実権を握る北朝鮮のような読売は、北朝鮮と同じように、なかなか崩壊しない。周りを固めているんだろうな。もっともっとゴタゴタとしたらいいのに。読売は子供の頃から嫌いな球団です。
0 件のコメント:
コメントを投稿