大阪維新の会
大阪維新の会が大勝利。この流れを読み取れなかった既存政党。変わらないといけないのに変わろうとしない政治家。自民党も民主党も全然わかっていない。共産等は論外。今の日本の閉塞感は、政治家に原因があることを国外から指摘されているのにもかかわらず、その声に耳を傾けない国会議員。旧体制の中で考えていては、何も変えることができません。幕藩体制を打ち壊してこそ、新しい日本の姿を描くことができた薩摩、長州、そして龍馬。一旦、現状を否定して、今からあるべき姿を追い求めていかないと明治維新のように日本の再生はできないだろうな。
そして日本の地位を低下させている政治家に、さらに日本を悪くしているのは世間知らずの日教組。教育を見直して、人材を育成しないと日本の将来は真っ暗です。今回の選挙の結果をうけて、まだ既得権を守ろうとする公務員も、トップが替われば、変わらないと仕事を任せられません。嫌なら辞めてください。一般企業では、当たり前のことです。嫌なら、好きなところへ変わってください。嫌なら辞めてください。
大阪維新の会を支持する空気は、ひしひしと伝わってきました。なぜなら、はっきりしているからです。リーダーシップを発揮できる維新の会に「これから」を任せましょう。どんどん仕事をやって欲しいと思います。
世の中は、どんどんと変化しています。変化に対応しないと生き残れません。これは、一般企業では当たり前のことです。そんな社会で育ってきた私には、変わらない政治家、教育者に憤りを感じます。財政破綻の自治体の職員は、倒産会社の従業員と同じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿