2011年8月22日月曜日

涼しい音楽

涼しい音楽?

 暑い夏に、音楽を聴いて涼しくなれるのか?こんなCDが。

クール・サマー

 
ワーナーミュージック・ジャパンは、TOKYO FMの毎夏恒例のキャンペーン「Coool Music(クール・ミュージック)」と連動したコンピレーションCD「クール・サマー」を2011年7月27日にリリースする。価格は1980円。
クール・ミュージックは、「涼しく感じる音楽」を各番組で定期的に選曲するキャンペーンだ。今回発売するCDには、過去のオンエア楽曲の中から評判の良かった、ビーチ・ボーイズの「ココモ」やルベッツの「シュガー・ベイビー・ラブ」など洋楽曲を中心に19曲を収録した。
ワーナーミュージック・ジャパンがメディアインタラクティブ社と共同で行った3-~40代女性100人に対するアンケート調査によると、「エアコン以外で検討している暑さ対策」の回答では、「さっぱりしたものを食べる(68%)」、「部屋野風通しをよくする(51%)」に次いで「涼しい気持ちになれるような音楽を聴く(46%)」が挙がっている。また、音楽を聴くことで涼しさを感じた経験の有無について尋ねると、8割弱の人が「経験がある」と回答。これについて、京都府立大学の松原斎樹教授(生命環境科学)も、「心地よいと感じる音楽を聴くことが、聴覚への注意配分を増大させ、暑さが気にならなくなることは十分ありうる」と指摘しており、「冷やし音楽」も節電対策の1つになるようだ。
曲目リスト

1. スカイ・ハイ/ジグソー
2. デイドリーム・ビリーバー/モンキーズ
3. アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ/ジミー・クリフ
4. シュガー・ベイビー・ラヴ/ルベッツ
5. サーフサイド・フリーウェイ/ヴェイパー・トレイルズ
6. ココモ/ビーチ・ボーイズ
7. トゥルー/スパンダー・バレエ
8. セイリング/クリストファー・クロス
9. スルー・ザ・ファイア/チャカ・カーン
10. オン・ザ・ビーチ/クリス・レア
11. ライフ・イン・ア・ノーザン・タウン/ドリーム・アカデミー
12. ヴェンチュラ・ハイウェイ/アメリカ
13. ラヴリー・デイ/ビル・ウィザース
14. リッスン・トゥ・ザ・ミュージック/ドゥービー・ブラザーズ
15. ロング・ホット・サマー/ザ・スタイル・カウンシル
16. グルーヴィン/ヤング・ラスカルズ
17. ラヴィン・ユー/ミニー・リパートン
18. ジャスト・ザ・トゥー・オブ・アス/グローヴァー・ワシントンJR.
19. アイム・ノット・イン・ラヴ/10cc

0 件のコメント:

コメントを投稿

The Beach Boys Do It Again - 50th Anniversary Edition